teinenchallenge’s blog

普通のサラリーマンが充実した定年後を目指します

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

有給の或る日

都内本格的雪 本日都内で本格的にボタ雪です。 コロナで外出自粛で寒いところに雪となります。 家にいるしかなく、コメントもボタ雪のように湿りがち。 今日は有給取得で家にいます。 働き方改革で有給が増えて、コロナで在宅勤務が増えて、緊急事態宣言で家…

明治維新から見た慶喜について

明治維新 この本もとてもわかり易くてさすが吉川弘文館さんだと思います。 何度も読み返す価値あり。 内容が濃くて感想文書ききれないので、前半の慶喜に関連する部分だけの感想です。 一口に幕府といっても、開国派も攘夷派もいるし、各藩や朝廷でも同じ状…

徳川慶喜と渋沢栄一

慶喜 本とブログの内容は関係ありません。 表紙絵が綺麗だったので掲載しているだけです。 ネットで情報収集しました! NHKの大河ドラマ予定の渋沢栄一を知ろうと読みま始めましたが、 成功した経済人の渋沢より、将軍から趣味人になった慶喜の方が 定年後の…

「CGで蘇る江戸庶民の暮らし」

七味唐辛子 「CGで蘇る江戸庶民の暮らし」学研 より 今回は本の表紙でなく内容の画像を添付します。 一目見て笑えませんか? これは江戸時代の唐辛子売りの長屋の再現CGです。 標準的な長屋の4畳半に唐辛子の張りぼて(180センチほど)が存在感あり。 江戸で…

江戸の暮らし事典

江戸の暮らし事典 江戸時代の初ガツオは10万円! 江戸時代の高級魚は「初ガツオ」。 時代によっては一本1両したそうです。 江戸時代は約260年なので物価も変動しているため、そんな時代もあったという程度。 初ガツオシーズンになると某歌舞伎役者が2両で買…

家宣のミイラ

家宣のミイラが存在していた。 長谷 章久さんの「江戸・東京歴史物語」を片手に芝増上寺を訪ねた。 昭和33年に家宣の宝塔移転時に発掘したところ、家宣のミイラが見つかったとの事。 ・48歳で将軍に即位し50歳で死亡 ・父親の綱重の遺伝で猫背 ・細長い顔、…

水木しげるさん

組織に馴染めず悩んでいるあなたにひと時の勇気を与えてくれます。 私も金融機関につとめる平凡なサラリーマンで、組織に馴染めないタイプですが、 どうしても同じような職業の人としか付き合わないため視野狭窄になりがち。 この本で、平凡に金融機関で我慢…

史料を読み解く

1.庄屋の家族は絹、布、木綿等を着るが、脇百姓は木綿しか着てはいけない 1.百姓は衣類を紫や紅梅色に染めてはいけないし、模様をつけてはいけない。 1.百姓の食物は雑穀を主とし、むやみに米を食べてはいけない 1.乗り物は禁止 1.町に出てむやみ…

両国橋たもと

明暦の大火により江戸に火除地が作られ、その一つとして両国広小路に空間ができた。 江戸最大の盛り場となり、物売り、芸人、芝居小屋が集積していたようで、時代小説にもよく出てきますが、現在はその面影はありません。 両国広小路のすぐ北には、神田川の…

赤穂浪士

吉良邸跡 泉岳寺 12月14日出かけた泉岳寺。 偶然赤穂浪士の討ち入りの日でした! 因みに地元では赤穂義士と言うらしいです。 忠義の士を浪人扱いするのは失礼という事でしょうか。 コロナ禍の影響でお祭りが中止となり、早朝なので人影疎らな境内を見学しま…

回向院は江戸の歴史

回向院は江戸の歴史 江戸っ子の皆さんには回向院の説明は無駄でしょう。 でも地方出身者で東京に住むことになった私のような人には新鮮な知識でした。 これは本とかネットで調べて書いてます。 写真は自分で撮影しました。 明暦の大火で3万~10万人が死亡し…

田沼時代内容

書籍の受け売りです。 田沼時代については「田沼意次」個人の伝記と、その時代背景全体の解説に関する歴史があります。 (個人の伝記) 田沼意次は600石の旗本から5万7千石の国持大名に出世。 戦国時代のような下克上もなく、平和な江戸時代にこれだけ出世…

田沼時代?習った?

田沼時代?学校で習った? 鎌倉時代、室町時代、江戸時代って誰でも知ってるけど 田沼時代って・・比較的近世で人名がついた時代って? 中高の頃は戦国時代のような英雄が出てくるドラマチックな歴史が好きでした。 でも訳あって図書館で借りたこの本、意外…

ウォーキングのお供に 「どちらにお住まいなんですか?」などと挨拶代わりに聞くのですが、住所や駅名を 教えてくださっても、地方出身者の自分にとって返すコメントが見つからないことが 多いんです。 育った町なら、年齢に応じて学校の行事、アルバイト先…

ブログの初めに

サザエさんの波平さんの設定年齢は当時何歳でしょうか? TV局のHPを見ると54歳なんです。 設定当時は55歳定年が普通だったようです。 現在なら何歳くらいのイメージになるでしょうか? 【ブログの目的】 私が50歳頃にリンダグラットンの「ライフシフト」を読…